2015年9月「国連持続可能な開発サミット」にて宣言された「SDGs(持続可能な開発目標)」の達成に向け、
2020年1月から「SDGs達成のための『行動の10年(Decade of Action)』」がスタートしています。
今日、世界各地で進展がみられますが、2030年までにSDGsを達成するには、取り組みのスピードを速め、
規模をより拡大していかなければなりません。
私たちが暮らす地域やまちの課題、そして日本の課題は、世界の課題の縮図です。
様々な課題を子どもも大人もみんなで学び、対話と熟議を繰り返す。
自分に何ができるのかを考え、協創する積み重ねが「世界の持続可能な未来の実現」に繋がると考えます。
私たちは、ふるさとから学び、協創を促進する ”ふるさと共育” を切り口に
「すべての人の命と人権が守られる未来のきっかけづくり」を支援します。
また、SDGs for School認定エデュケーターを中心に、SDGsに関する学習支援も行っています。
自然災害から人の命が守られる社会を目指し、
わくわくする「防災教育」をきっかけに、
よりよい未来を創る
地域一体での共育社会の再建を目指します。
〒940-0034 新潟県長岡市福住3-4-39
Tel: 0258-94-6119
Fax: 0258-94-4582
Mail: info@furusato-mirai.com
Copyright(c) 2016 特定非営利活動法人ふるさと未来創造堂. All Rights