【新潟市立小瀬小学校】地域安全マップづくり

平成29年9月30日(土)

新潟市立小瀬小学校にて、5・6年生を対象に「地域安全マップづくり」をテーマに防災教室を行いました。

 

まずは、小瀬小学校周辺の津波ハザードマップを紹介。実際にどのくらいの高さの津波が予想されているのか、確認しました。

 

次に、まち歩きで危険箇所・役に立ちそうなポイントなど調べることを説明し、各地域に分かれ、まち歩きスタート。

保護者ボランティアの方々のアドバイスを参考にしながら、「電信柱が倒れたら危ない!」「ここの畑は広いから安全だね」など調べた箇所を写真に撮り、地図に書き込んでいました。

学校に戻り、まち歩きをして分かったことを地域安全マップにまとめ、完成させます。調べた箇所に撮影した写真を貼り、赤・青・黄色シールでそれぞれ色分けしたり、他の人にも伝わるようプロッキーも使い、工夫しながらまとめてくれました。

 

全体発表では、「ブロック塀にひびが入っていて、道に崩れてくる」「ガラスが多く、歩道や道ぎりぎりの家が危ない」など細かく調べた結果を発表してくれました。

 

まち歩きの時間は短かったものの、小瀬小学校の5・6年生の皆さんは、活動からたくさんの発見をしてくれて、真剣に取り組んでいました。

 

秋の文化祭で、今回作成した地域安全マップが展示されるとのこと。子どもたちの学びが詰まった完成品をぜひ見に行きたいと思います。