平成30年3月12日(月)
まちなかキャンパス長岡にて、兵庫県立大学大学院 減災復興政策研究科の学生さんを対象に、中越で防災教育に取り組まれている先生方お二人をお招きし、活動事例紹介を行いました。
まずは、現 長岡市立上川西小学校 草分先生より、「社会科発総合で取り組む防災教育 ~見附市立見附小学校での実践~」について話題提供いただきました。
見附市は平成16年7.13水害で多くの被害に見舞われた地域。同年に生まれた子どもたちに、当時の水害の状況や対策について、身近な家族への聞き取り調査や専門家を招いた学習等、スライド資料を用いて、活動内容をご紹介いただきました。
次に、現 長岡市立川口小学校 木嶋教頭先生より、「県立小出特別支援学校在籍中の実践」について話題提供いただきました。
防災教育の授業の工夫として、実際を想定した避難訓練や施設利用体験等、体験を重視した活動。また、劇やビデオ等を活用し、映像や体験を主体とした授業を実施し、体感を通した学習活動が非常に有効であったとお話しいただきました。
最後に、先生方と学生さんによる意見交換会を実施。
新潟ならではの雪対策による地域交流や音楽イベント+防災の可能性等、学生さんから先生方への質問はやむことなく、活発で自由な意見が飛び交いました。
新潟と兵庫で活躍されている皆さんの熱い想いが溢れた、大変素敵な時間となりました。今回ご協力いただきました先生方お二人へ心より御礼申し上げます。