カテゴリ:避難所



10日 6月 2021
2021年6月4日(金)14:00~15:30 新潟市立白南中学校にて、全校生徒を対象に「防災レクリエーション」を実施しました。 地震によるまちの被害や避難所の様子を学習後、学年混合班で移動しながら、3つのコーナーを体験しました。 ①自地域の写真から、その場所で地震が発生した時の危険箇所と避難行動を考える活動...
21日 5月 2021
2020年12月4日(金)13:30~15:20 新潟県立白根高校にて、3年生を対象に「災害時の避難所で高校生にできることは?」をテーマに体験活動を行いました。 災害時の避難所の様子や新型コロナウイルス感染対策について知り、避難所運営に関わる人は、被災者と同様に不安や悩みを抱えていることを確認しました。...
21日 5月 2021
2020年11月10日(火)13:30~16:15 新潟市立月潟中学校にて、全校生徒を対象に「防災レクリエーション」を実施しました。 地震災害による被害写真や避難所の様子について確認後、学年別で移動しながら3つのコーナーを体験しました。 ①自地域の写真から、その場所で地震が発生した時の危険箇所とその場所での避難行動を考える活動...
19日 5月 2021
2020年11月26日(木)13:50~16:00(130分) 新潟市立巻西中学校の1年生を対象に、「防災×福祉」の視点から、災害時での要配慮者の支援方法や気持ちを学ぶ体験型防災学習プログラムを行いました。 災害時の避難所の様子や避難所での感染症対策について説明後、「感染予防対策グッズ(ハンカチマスク・感染症予防着)作り」を実施。...
19日 5月 2021
2020年11月6日(金)8:40~15:20(各90分×3コマ) 新潟市立巻東中学校の全校生徒を対象に、「避難所運営ゲームHUG」の防災講座を行いました。 災害時の避難所の様子や課題等を説明後。「HUG」を体験。班ごとに隊長・書記等の役割に分け、避難所の部屋割りの考え方や、起こり得るトラブルの対応策について、班内で話し合いながら進めました。...
18日 5月 2021
2021年4月22日(木)~23日(金)日帰り2日間 新発田市内の小学校の先生方を対象に、「新発田小学校防災キャンプ事前研修会@あかたにの家」を実施しました。 当日実施した「活用プログラム体験」はこちら↓ ・ハザードマップを活用した学習 ・水消火器の体験 ・毛布担架の作成・搬送体験 ・身近なもので応急手当 ・新聞紙スリッパ作り...
31日 3月 2021
長岡市立千手小学校の防災の日で学年別に防災学習を行いました。 2021年3月8日(月) 9:30~10:15(1年生)、10:35~11:20(2年生) 「災害時に役立つ身近な防災グッズを作る」 講師:ふるさと未来創造堂 中野明子、サポーター 池田鮎美 災害時の写真を見ながら、身近な物を工夫して役立つものを作る体験を行い、協力し、楽しみながら活動を行いました。...
31日 3月 2021
2021年1月29日(金)14:05~15:40 長岡市立栖吉小学校5年生の「中越地震への理解を深めるワークショップ」でお話をさせていただきました。 4グループに分かれ、4人の講師からお話を聞く活動です。 ・行政で働かれていた児童の保護者からの行政対応や避難所のお話 ・担任の先生からの震災時の先生の仕事や避難所生活をする住民の心得のお話...
31日 3月 2021
令和2年度長岡市立太田小学校6年生の総合学習をサポートしました。 ①10/22(木)13:40~14:30 中越地震を知る 蓬平温泉よもやま館にて、中越地震の体験談をお聞きしました。 語り部:和泉屋 金内 智子 様、よもやま館 田中 郷子 様・田中 亮 様...
31日 3月 2021
見附市立葛巻小学校の令和2年度防災学習をサポートしました。 春に総合学習の流れについて先生と打合せを行い、担当する内容を決めていきました。 まずは、以前もブログに掲載しましたが、7、8月に長岡市栃尾にある「ふるさと交流広場」にて、ペットボトルで救助道具作りと実際に川に入り浮いて待ての体験を行いました。

さらに表示する